お金に困っている方向けに、役立つ情報を発信していきます。

債務整理の種類とおすすめの弁護士・司法書士事務所

債務整理アイキャッチ 借金

借金の返済が厳しくなったとき、債務整理を検討する人は多いでしょう。

しかし、債務整理には複数の種類があり、それぞれ手続きや費用が異なります。

どの方法が最適かを判断するためには、各手続きの違いを理解し、自分の状況に合った手段を選ぶことが重要です。

この記事では、債務整理の種類ごとの特徴や費用、おすすめの相談先について詳しく解説します。

債務整理の種類

債務整理には次の4つの方法があり、借金の額や収入の状況、手続きを進める際の予算によって最適な選択肢が異なります。

任意整理

任意整理は、裁判所を通さずに債権者と交渉し、借金の返済条件を見直す方法です。

借金の元本自体は減りませんが、将来の利息や遅延損害金のカット、および返済期間の延長を交渉することが可能。

費用の目安は、次のとおりです。

弁護士費用:1社あたり2万円~5万円程度

裁判を避けたい場合や、借金の元本は支払えるが利息を減らしたい人に適した方法といえます。

個人再生

個人再生は、裁判所を通じて借金の大幅な減額をおこなう法的手続きです。

安定した収入がある人が対象で、最大で借金を5分の1程度まで減額できます。

さらに、自己破産とは異なり、自宅を手放さずに済むのも大きなメリット。

費用の目安は、次のとおりです。

  • 弁護士費用:30万円~50万円程度
  • 予納金(裁判所費用):3万円~5万円程度

借金の総額が多く、一定の収入があるが全額返済は難しい場合に適した方法です。

特定調停

特定調停は、裁判所の調停委員が仲介して債権者と返済条件を交渉する方法です。

任意整理と似ていますが、調停委員が間に入ることで、より公平な話し合いが期待できる点が特徴。

費用の目安は、次のとおりです。

  • 自分でやる場合:1社あたり500円~1,000円程度(収入印紙代)
  • 弁護士に依頼する場合:20万円~50万円程度
  • その他、郵便切手代として数千円

弁護士に依頼せず自分でやると安くなるため、費用を抑えたい人に向いています。

自己破産

自己破産は、裁判所に申し立てをおこない、借金を全額免除(免責)してもらう手続きです。

借金を帳消しにできる一方、持ち家など一定の財産を手放す必要があるため、デメリットも大きい方法といえます。

費用の目安は、次のとおり。

  • 弁護士費用:20万円~50万円程度
  • 予納金(裁判所費用):1万円~3万円程度

自己破産は、借金の返済がまったくできない場合の最終手段となります。

ギャンブルや浪費が原因の場合は免責不許可事由に該当し、法律上は借金の免除ができない規定になっています。
しかし、債務者の経済的立ち直りができないと自殺や犯罪等に発展するおそれもあるため、実際には反省文の提出等で免責されるケースがほとんどです。

債務整理におすすめの依頼先

債務整理は自分で進めることも可能ですが、専門家に相談すると手続きがスムーズになり、適切なアドバイスを受けることができます。

以下、それぞれの債務整理に適した相談先を紹介します。

任意整理なら日本クレジットカウンセリング協会

日本クレジットカウンセリング協会は、多重債務者向けの無料相談を提供している機関です。

東京都に本部があり、全国の主要都市にも相談窓口が設置されています。

この協会を利用すると、家計簿をつけて定期的に報告することを条件に、無料で任意整理を進めることが可能です。

弁護士費用をかけずに債務整理をしたい方には、最適な相談先といえるでしょう。

自己破産なら法テラス

法テラスは、弁護士費用の立替制度を提供している公的機関です。

債務整理については「自己破産」と「任意整理」を扱っており、特に自己破産は一番安く依頼できるのでおすすめ。

自己破産を弁護士事務所に依頼すると20万円~50万円と高額になりがちですが、法テラスを利用することで下記のように費用を大幅に軽減できます。

債権者数着手金実費合計
1~10社132,000円23,000円155,000円
11~20社154,000円23,000円177,000円
21社以上187,000円23,000円210,000円
引用:法テラス

立替えられた費用は手続き完了後に分割払いができるため、金銭的に余裕がない人でも安心です。

弁護士・司法書士事務所に直接依頼する場合

債務整理を扱っている事務所に直接依頼する場合は、司法書士事務所を活用しましょう。

弁護士事務所よりも司法書士事務所のほうが費用が安くなっています。

アース司法書士事務所なら、債務整理を担当した経験が豊富で、全国どこからでも依頼することが可能。

24時間メールで問い合わせを受け付けており、電話での無料相談もできるのでおすすめです。

【PR】

まとめ

債務整理には任意整理・個人再生・特定調停・自己破産の4つの方法があり、借金の金額や収入状況に応じて最適な手段が異なります。

特に自己破産をすると「人生の終わり」と感じる人も少なくないようですが、実際は多額の借金から解放され、生活を再建するための法的手段。

自己破産をすると信用情報機関に事故情報が登録されるものの、5年から10年程度で解消されます。

自己破産は「終わり」ではなく、むしろ「再出発」のための制度です。

借金の悩みを抱えたまま放置せず、自分に合った解決策を見つけましょう。

タイトルとURLをコピーしました